2022-10

論語

論語 雍也 其の二十六 《middle》

毎度ぉ~!はらしま(@tyj_harashima)です 日曜のお楽しみ!論語の一節を紹介しています 今回は少し長いので記事的にも長くなりそうですが、なるべく短くするので最後まで読んでいただけると嬉しい それでは、お付き合いください ...
読書

読んだ本を記録しつつ紹介するカテゴリー 《middle》

読書感想や読んだ本の紹介をしています 確かに「本格」ですがコメディ要素の強い読みやすい一冊です
論語

論語 雍也 其の二十五 《middle》

オジサンは酒の席でジェネレーションギャップをネタにしがちです「昔はよかった…」は、ほどほどに…
日常

賽は投げられた ここからが「お楽しみ」(long)

激安の殿堂ではないドン・キホーテを気取ったHarashimaの冒険物語が始まるか?のプロローグです
論語

論語 雍也 其の二十四 《middle》

相手を貶めるような比較をすれば角が立ちます それを「切り取った話」にすれば尚更です 気を付けましょう
慣用句

目白押し(慣用句) 《long》

年末に向けて魅力的なカード(ボクシング)が目白押しです 井上尚弥の試合も決定して、楽しみで待ち遠しい
論語

論語 雍也 其の二十三 《middle》

毎度ぉ~!はらしま(@tyj_harashima)です 日曜のお楽しみ!論語の一節を紹介しています 今回は有名な一節で、前節と似通った「知者」と「仁者」の話です 何だか「どちらがいいか?」と優劣をつける話にも思えますが、そういう意味で比較し...
論語

論語 雍也 其の二十二 《long》

今回の一節は「知」と「仁」について弟子との問答スタイルな一節です コツコツ努力するのが仁者ですヨ
日常

寂しいかぎりだ… 《long》

今週あった出来事の中から気になった話をピックアップしてダラダラ述べてます ただの放言です
アナタにオススメの広告
PAGE TOP