言葉あそび「愚直」編 《middle》

日常

毎度ぉ~!はらしま(@tyj_harashima)です 今回は皮肉を込めた初めての試み(普段の投稿に皮肉がこもっているだって?)に挑戦してみます Harashimaの真骨頂、ふざけたテキトーな話をダラダラ述べていきます お付き合いください

アナタにオススメの広告

本来の意味

良く言えば「正直」「いちずで真っ直ぐ」「誠実で信頼できる」なのですが、悪く言うと「(バカ)正直」「融通が利かない」「周りに合わせられない」という印象ではないでしょうか? どちらの使い方もされるので「コレだ!」というのはないと思います

※ここからはHarashimaが「愚直」という字から勝手なイメージを膨らませ話を進めるので、ご容赦ください

ポジティブな印象で「愚直」を解きほぐすと「愚かに見えるほど正直に」「(周りから)愚か者扱いされるくらいの素直さ、実直さ」な行動や人を指す言葉です 好んで「愚直」を使う人はコチラをイメージしているかと思います

逆にネガティブにすると「愚かしい正直さ」「愚かな方へ真っ直ぐ進む」となります 間違ってはない使い方ができそうですネ …コチラで話を進めていきます

Harashimaがアレコレ述べる章

本来?ポジティブなイメージ(正直に真面目に続ける)を思い浮かべて使うかと思いますが言葉だけが独り歩きして、Harashimaには後者(愚かな事を直さないで続ける)に思えています(どこに向かってるのか分からないけど、正解ではないことは何となく分かります)

同じ事を繰り返す、間違ってるのに変えない…正に「愚かなことを直さないで続ける=愚直」です あんまり詳しい内容は控えますがコチラの意味で愚直に繰り返しているように思います そりゃ、儲かりませんヨ 

何処をどうすればいいのか?を考えているようには感じないし、やっぱり「誰かが何とかするだろう」な雰囲気なんだよネ 「誰かって誰だよ!?」と思っちゃうし、せっかく高いmoney(報酬)とpower(権力)を与えられてるのに「何やってんだよ!?」と思っちゃいます(まぁ、何かしてるのかもしれないけど、何もしてないように見えます)

彼らより高いmoneyとpowerがあればHarashimaが ”また” なんとかしてみせるのに… そのための努力を「愚直」に続けてきたからネ 安い買い物だと思うけどなぁ

ダラダラ述べてしまったけどブログも「愚直に」続けていきますので、これからも変わらず、お付き合いください

コメント

PAGE TOP