毎度ぉ~!はらしま(@tyj_harashima)です 今回はブログの変更というか追加というか、手間をかけた話をします メンドーな割に大した変更ではないけど、久々にサイトイジリをして楽しんでます 変更内容同様この記事も大した事ないけど、お付き合いください

ブログサイトへの登録
サイト内の変更箇所は記事の下方の「ブログ村」「ブログランキング」のバナーを貼った点です 集客というか多くの人の目に触れるように、このブログをブログサイトに登録しました 登録して注目を集めるための一環としてサイトのバナーを貼るのがルールになっています
バナーを貼って、読者にクリックしてもらう事でポイントになりポイントの多い人がランキングの上位になる という仕組みです(なので読後のクリックをお願いします!) で、大手2つのサイトに登録してみました
登録は至って簡単! 自前のメールアドレスとパスワードを入力して仮登録して、ブログのアドレスや紹介文を入力して参加したいジャンルを選ぶだけです あとは投稿記事にバナーを貼ります(記事の数が多いとシンドイので早めの登録がオススメ)
ブログ村とブログランキングの登録後の違い
ブログ村から話をすると上記の他に2つ条件があって、サイドバーにもバナーを貼るのを求められます もう一つは、新しく投稿した記事が「新着記事」に載るようになるコードを追加します(どちらも一度貼っておけば放ったらかしでOKです 追加する場所も教えてくれるのでコピペするだけなので苦になりません)
ブログランキングの方は、上記のみです Harashimaの勝手なイメージですがコチラの方が手続きが簡素な分、レベルが高い(ランキングを上げにくい)のではないかと思っています 知らんけど….
サイト自体の使い勝手ですが、どちらも登録して間もないので良し悪しは今のところ判別つきません 「マイページ」に関しても個人的には差を感じません どちらも不満なく難しく感じる部分もないです
Harashimaがアレコレ述べる章
ランキングとかは数字が気になってしまうのが困りモノで、本当は好みじゃないんだけど、ブログを活性化するための策として登録してみました 順位の騰落に一喜一憂せずボチボチ続けていければ….と考えてます
これでブログへのアクセスが増えてくれれば、手間と時間をかけた甲斐もあるってモンです
次はブログの表示スピードをUPするつもりで取り掛かってますが、コレは難しい….苦戦してます プラグインなどを使ってスピードアップをするんだけど、コレを触るとアレがおかしくなる、アッチをイジるとコッチがおかしくなるの繰り返しでめげそう….
まぁでも、急いでないのでボチボチやります(Harashima自体もスピードアップしたいところですナ)
コメント