2020-04

日常

2020年のゴールデンウィークの話 ≪short≫

どーでもいい話をダラダラと書いてます 読み飛ばしても何の差し支えもありません
論語

論語 為政 其の十三 ≪middle≫

君子とは?という問いに答える一節です 有言実行、不言実行についてダラダラと述べています一読ください
読書

アンガーマネジメント 経営者の教科書 ≪middle≫

怒りをマネジメント(コントロール)して「思い通りにならない」というイライラを低減します
論語

論語 為政 其の十二 ≪short≫

短い一節なのにダラダラと私見を述べています けど、サラッと読めるので覗いてみて下さい
日常

不自由を常と思えば不足なし ≪short≫

徳川家康の「不自由を常と思えば不足なし」という金言についての裏側を妄想してダラダラと述べてます
ことわざ

三人寄れば文殊の知恵(ことわざ) ≪short≫

何だかいいアイディアが出そうなコトワザだけど...Harashima的にはビミョ~な感じがする話
論語

論語 為政 其の十一 ≪middle≫

温故知新という四字熟語の元になっている一節です 本来の意味を知ってドヤ顔で自慢して下さい
読書

SDGs入門 村上芽・渡辺珠子 ≪long≫

エス・ディー・ジーズとは何か?どんなモノなのか?勉強がてら読んでみました 意識が変わるかもヨ
論語

論語 為政 其の十 ≪middle≫

ブログ開設から100回目の更新! ダラダラと述べていますが、お手隙の時にでも覗いてみて下さい
ことわざ

桃栗三年柿八年(ことわざ) ≪short≫

開設より1年もかかってしまったが、明日で100回目の更新となる予定です 覗いてみて下さい
アナタにオススメの広告
PAGE TOP